3moveチェッカー新王者誕生ならず!LubabaloKondlo破れる。

3moveチェッカーの世界チャンピオンの座をかけたタイトルマッチが終わりました。
最終成績はLubabaloKondloの1勝6負29引き分け。
残り4試合を全勝してもトータル成績が5勝6負29引き分けなので36試合で終了。

image.jpg
via http://bit.ly/1ghj4FL

動画(ライブ配信してた映像)


http://livestream.com/accounts/3437375/events/4298395


棋譜一覧


http://procheckers.com/wc2015/
アニメーションで自動で棋譜が動きます。
revで盤面も反転できます。
9月12日現在、32試合目までしかインデックスされていませんが、近日中に36試合の完全な棋譜がUPされます。

大会総評


MicheleBorghetti と比べるとLubabaloKondloは1枚、2枚格下でした。
挑戦権獲得トーナメントでLubabaloKondloと同ポイントだったSergioScarpettaとのタイトル戦が見たかったなぁと思ってしまいました。LubabaloKondloは大事な局面で早打ちをして敗着手を打ったり、有利な状況を五分にしてしまうなどの悪癖が終始顕在していて、ネット中継を見ていたユーザーから批判的なコメントがかなり多かったです。

映画「ボビー・フィッシャーを探して」というチェスの映画で、「ストリートチェス」は超攻撃的戦術で相手が打ったらすぐさま打ち返し、いかに相手を心理的に威圧するかという特質があると紹介されていましたが、おそらくストリートチェッカーでも同様の特質があって(LubabaloKondloの住む南アフリカの一部地域ではストリートチェッカーが行われている)、早打ちしてしまったのかなと勝手に分析しています。

ボビー・フィッシャーを探して [ ジョー・マンテーニャ ]
by カエレバ


気になった試合の分析などはまた時間があるときに記事にします。









コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL










Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...