Checkersboard制作者のアンドロイドアプリ「
CheckersTutor」(99円)を購入してみました。
チェッカー関連でお金を払ったのは初めてです。
日頃お世話になっているフリーソフトの制作者なので半ば寄付という気持ちで。
CheckersTutorについて
チェッカーのプログラムと対戦するアプリです。

超初心者用、初心者用、4手読み、思考時間(1秒、5秒、15秒、60秒)など難易度調整は色々と融通がききます。
思考時間60秒が最も強く、次いで思考時間15秒、4手読みという感じがしました。
思考時間15秒は中盤~終盤がやや弱く、2連勝できました。
思考時間60秒は強いです。2戦して2連敗しました。(棋譜は後日UP)
対戦するには待ち時間が少し長いので集中力の維持が大変です…
1試合だけなら巻き戻し再現、早送りが可能です。
CheckersTutorのここがだめ
対人対戦や棋譜の分析、保存などはできません。棋譜の早送りボタンとプログラム思考ボタンが隣あわせになっていて、操作ミスしやすい。
一度、思考ボタンを押してしまうと保存されていた棋譜データがそれ以降ふっとぶという残念な操作性。
駒の動きはさくさく動くのに対プログラムしかできず、自由に一人で盤面を動かせないため宝の持ち腐れ。
http://boardgame.blog36.fc2.com/blog-entry-711.htmlCheckersTutor(有料アプリ)を購入してみた