相手の駒が背後にあるときを利用する(その3)

おそらく、「相手の駒が背後にあるときを利用する」最終章になるかと思います。

その1その2は過去記事をチェックしてください☆

下図、赤番。ダブルジャンプをしてください。
チェッカー
解答

相手の駒を背後にしょってから19-24ではなく、19-23と打つのがポイントです。









コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL










Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...