去年、2010年11月?にyahooゲームがソーシャルゲーム化するにあたって、
人気のなかったボードゲームが廃止されちゃいました。
高校生のときに出会ったチェッカーがyahooからなくなるというのは感慨深いものがありました。
提供終了になったゲーム(計9種類):コントラクトブリッジ、スペード、チェス、ドロップキューブ、バックギャモン、ブラックジャック、チェッカー、ハーツ、ポーカー
ゲームとしてはメジャーなチェスまでも廃止されたのは驚きましたね。
パソコンに疎い俺のオヤジは「急にゲームができなくなった」と嘆いております(笑)
■過去記事 yahooゲーム以外でチェッカーができるサイト
・
オンライン対戦で腕を磨く・
登録不要でチェッカーができるサイト登録せずにチェッカーができるサイトを新たに見つけたので紹介します。
■
games.com 「SINGLEPLAYER Play」-「play as a guest」-「play」で対戦できます。
デフォルトだとコンピュータと対戦になるので、人間と対戦したい場合は「play human instead」をクリック。
50人前後いるみたいですが、対戦相手を待つ時間が長くなかなか対戦できないかもw
■
Gamesville「create table block」で部屋を作って待つ。人が3人いるかいないかという過疎っぷりがひどい。
■
omgpop.comおそらく登録不要で対人対戦ができる
最強サイト。
javaではなくFlashで作られているので駒の動きが軽くてスムーズ。
部屋の名前を自由につけれる。
斬新な機能としては、相手のカーソルの動きがわかります。相手にヒントを与えないように注意する必要あり。
唯一の欠点としてはキングになった駒がわかりにくいこと。
コードを貼れば簡単にチェッカーゲームが自サイトに設置できます!!
ログインして「play now」を押すか右の「join」を押せば対戦できます。
http://boardgame.blog36.fc2.com/blog-entry-405.htmlyahooゲームでチェッカーが廃止された日