シングルコーナーに逃げこまれて引き分けにされた経験がありますか?
私は何を隠そう、playokで引き分けにされた経験があります。
とはいっても、時間制限などでかなりあせっていない限り簡単に追い込めます。
今回はシングルコーナーで最も追い込みにくいと思われる下図を解説します。

次、白番で17-22とうってしまう人は下の解説(PDF)を読むこと必須。
<PDF>第四章シングルコーナーに駒2つを追い込んだときの勝ち方.pdf<ポイント>・シングルコーナーに逃げられた場合は、端に自分の駒を置くというのが重要、2-2(図2)の形で抑える。
・端に駒を置かない場合は相手に2個取らせて1つとり、1-1の形で抑える。
<動画>
http://boardgame.blog36.fc2.com/blog-entry-446.html「共に全てキングの3-2場面研究」第四章 シングルコーナーに駒2つを追い込んだときの勝ち方
過去記事「
チェッカー初心者が知っておくべき必ず勝てる局面」で軽く触れてますが、
3king vs 2kingの場面で、異なったダブルコーナーに逃げられた場合の勝ち方について詳細にまとめました。
<PDF>第三章異なったダブルコーナーに駒2つを追い込んだときの勝ち方.pdf<要点まとめ>Step3 下図のような形になれば勝ちが決定します。

Step2 Step3の形にするにはこの形をセッティングしましょう。(次白番)

Step1 Step2の形にするにはこの形をセッティングしましょう。(
次白番)
<動画>
http://boardgame.blog36.fc2.com/blog-entry-440.html「共に全てキングの3-2場面研究」 第三章異なったダブルコーナーに駒2つを追い込んだときの勝ち方

白番、下攻め white to play and win
レベル ☆☆
勝利を確実にする一手はどこでしょうか
チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム328)解答
http://boardgame.blog36.fc2.com/blog-entry-451.html【白番】チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム328)

赤番、上攻め red to play and win
レベル ☆☆☆
勝利を確実にする一手はどこでしょうか
チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム327)解答
http://boardgame.blog36.fc2.com/blog-entry-450.html【赤番】チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム327)

白番、下攻め white to play and draw
レベル ☆☆
引き分けを確実にする一手はどこでしょうか
チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム326)解答
http://boardgame.blog36.fc2.com/blog-entry-449.html【白番】チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム326)