/>白番、上攻め white to play and draw
レベル ☆☆
引き分けを確実にする一手はどこでしょうか
画像クリックで、番号確認できる大きな画像に。
赤の油断を逃さない。
http://boardgame.blog36.fc2.com/blog-entry-648.html【白引】チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム458)

白番、上攻め white to play and win
レベル ☆☆
勝利を確実にする一手はどこでしょうか
画像クリックで、番号確認できる大きな画像に。
手筋自体は難しくありませんが、
赤の立場で考えると、ダブルコーナー側に逃げ込んでいても落とし穴があることがわかります。
http://boardgame.blog36.fc2.com/blog-entry-633.html【白勝】チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム446)
チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム445)解答[FEN "W:W21,20,K10,K7:BK24,K19,13,8"]
1. 7-11 8x15 2. 20-16 19x12 3. 10x28 12-16 4. 28-24 16-11 5. 24-19 11-7 6. 19-15 7-3 7. 15-11 0-1

白番 white to play and win
レベル ☆☆
勝利を確実にする一手はどこでしょうか
画像クリックで、番号確認できる大きな画像に。
http://boardgame.blog36.fc2.com/blog-entry-628.html【白勝】チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム440)
チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム440)解答 [FEN "W:WK20,11,K6:BK31,K28,3"]
1. 20-24 28x19 2. 11-7 3x10 3. 6x24 31-26 4. 24-19 26-22 5. 19-15 22-26 6. 15-18 26-31 7. 18-23 0-1
ダブルコーナー側の道を断つ意識があれば簡単に見つけられますね。

赤番、上攻め red to play and win
レベル ☆☆
勝利を確実にする一手はどこでしょうか
画像クリックで、番号確認できる大きな画像に。
赤が勝利まであと一歩。
最善手で勝利して下さい。
唯一負ける手も潜んでいるので注意。
http://boardgame.blog36.fc2.com/blog-entry-596.html【赤勝】チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム414)
チェッカー・ドラフツ次の一手(ゲーム414)解答 [FEN "B:W21,20,19,12,K8:B22,K18,14,7,3"]
1. 7-11 8x15 2. 18x11 19-16 3. 11-8 1-0
赤が負けてしまう手は18-23。
7-10も白に粘られて勝敗が紛れます。

白番 下攻め white to play and win
レベル ☆☆
勝利を確実にする一手はどこでしょうか
画像クリックで、番号確認できる大きな画像に。
http://boardgame.blog36.fc2.com/blog-entry-570.html【白勝】チェッカー次の一手(ゲーム242)